/ EN

News

  • ホーム
  • ニュース
  • 文芸学科 サンキュータツオ准教授がMCを務め、本学で公開収録が行われたNHKラジオの番組『国語辞典サーフィン』が11/3(月・祝)放送

2025.10.24

メディア掲載

文芸学科 サンキュータツオ准教授がMCを務め、本学で公開収録が行われたNHKラジオの番組『国語辞典サーフィン』が11/3(月・祝)放送

文芸学科のサンキュータツオ准教授がMCを務めるNHKラジオの教養エンタメ番組『国語辞典サーフィン』の公開収録が本学で行われ、多くの学生が参加しました。『国語辞典サーフィン』は、辞書に掲載された言葉にスポットを当て、その意味や背景を楽しく学ぶ番組で、今回の特番では学生やゲストとともに国語辞典をもとに、それぞれの言葉の感性や思いを共有し、普段は気付きにくい言葉の広がりや奥行きを探りました。

その様子は、NHKラジオ第1で11/3(月・祝)、ラジオ第2で11/24(月)に放送されます。ぜひお聴きください。


『国語辞典サーフィン 秋の山形公開ゼミ ことばハンターになろう』


【NHKラジオ第1】11月3日(月・祝)午前9時05分~9時55分
【NHKラジオ第2】11月24日(月)午後5時00分~5時50分


出 演:サンキュータツオ(東北芸術工科大学 文芸学科 准教授)
    柘植恵水(NHKアナウンサー)
ゲスト:飯間浩明(国語辞典編纂者)

NHK 番組詳細ページ


関連ページ:

サンキュータツオ 准教授 のプロフィール詳細へ
文芸学科