1991年12月
学校法人 東北芸術工科大学創立
東北芸術工科大学設置認可
1992年4月 | 東北芸術工科大学開学 芸術学部・デザイン工学部 |
---|---|
1994年4月 | 開学記念モニュメント<泉>設置 (ポール・ビュリィ作/山形県・山形市寄贈) |
1994年6月 | 東北芸術工科大学学生会発足 |
1994年10月 | 第1回全国高等学校デザイン選手権大会開催※以降毎年開催 |
1995年4月 | 東北芸術工科大学保護者会発足 |
1995年5月 | 新実習棟竣工 |
1996年3月 | 大学院棟 竣工(現デザイン工学研究棟C) |
1996年4月 | 大学院開設/芸術工学研究科 (修士課程) |
1996年12月 | 石彫棟竣工 |
1997年9月 | 総合研究センター 開設 (現共創デザイン室) |
1999年4月 | 東北文化研究センター 設立 |
2001年4月 | 文化財保存修復研究センター設立 |
---|---|
2001年4月 | 東京サテライトキャンパス開設 (京都造形芸術大学と共同設置) |
2001年9月 | 芸術学部・デザイン工学部研究棟、 能舞台竣工 |
2001年10月 | 開学10周年記念式典を挙行 |
2002年3月 | 東北芸術工科大学校友会設立 |
2003年3月 | 新実習棟C竣工 |
2003年3月 | 東アジア民族文化アーカイブ研究センター竣工 |
2003年4月 | 大学院開設/芸術工学研究科 (修士課程) |
2004年1月 | こども芸術教育研究センター設立 |
2004年4月 | 卒業生支援センター 開設 |
2005年4月 | こども芸術大学 開学 |
---|---|
2005年4月 | 大学院芸術工学研究科 博士後期課程設置 |
2005年4月 | 大学院仙台スクール(修士課程)・ 仙台事務所開設 |
2005年4月 | デザイン哲学研究所設立 |
2006年3月 | 東北芸術工科大学卒業生後援会発足 |
2006年3月 | 文化財保存修復研究センター 竣工 |
2006年度 | 情報デザイン学科を改組、メディアコンテンツデザイン学科設置 / 生産デザイン学科をプロダクトデザイン学科に、環境デザイン学科を建築・環境デザイン学科に名称変更 |
2006年6月 | 東アジア芸術文化研究所開設(京都造形芸術大学・韓国弘益大学校と共同設置) |
2007年4月 | 社会芸術総合研究所開設 (京都造形芸術大学と共同設置) |
2009年4月 | 美術館大学センター設立 |
2009年4月 | 教養教育センター設置 |
2010年4月 | アトリエ棟竣工 |
---|---|
2010年7月 | 東京外苑キャンパス開設 (京都造形芸術大学と共同設置) |
2011年度 | 文芸学科を新設 |
2011年5月 | 開学20周年式典を挙行 |
2011年5月 | やまがた藝術学舎開設 |
2011年5月 | 東北復興支援機構(TRSO)設置 |
2011年5月 | 共創デザイン室設置 |
2012年10月 | 文明哲学研究所設立 (京都造形芸術大学と共同設置) |
2013年4月 | 創造性開発研究センター設立 |
2014年度 | コミュニティデザイン学科設置 |
2014年9月 | 第1回山形ビエンナーレ2014開催 ※以降隔年開催 |
2015年度 | 美術史・文化財保存修復学科を 文化財保存修復学科に名称変更 |
---|---|
2015年8月 | 東北芸術工科大学後援会発足 |
2017年2月 | 学生会館の改修工事完了 |
2017年4月 | こども芸術大学を 「幼保連携型認定こども園」に |
2018年6月 | 学内ギャラリーを整備 |
2022年度
開学30周年記念事業実施