/ EN

News

  • ホーム
  • ニュース
  • 学生有志による展覧会「100号展」が本館7階 THE TOP にて10/3(金)より開催

2025.10.02

イベント・展示会

学生有志による展覧会「100号展」が本館7階 THE TOP にて10/3(金)より開催

美術科洋画コースおよび日本画コースの学生有志による展覧会「100号展」が、本館7階 THE TOP にて10/3(金)より開催されます。
1・2年生を中心とした計46名が100号の大作に挑戦しています。ぜひご覧ください。


会 場:東北芸術工科大学 本館7階ギャラリー THE TOP
会 期:2025年10月3日(金)~10月17日(金)
時 間:9:00~20:00 
※日曜閉館
※土曜・最終日 17:00 まで

■講評会
・10月7日(火)17:30~
 木原正徳 副学長による講評(※選出作品のみ)

・10月9日(木)17:30~
 中山ダイスケ 学長による講評

・10月14日(火)17:30~
 長沢 明 芸術学部長による講評(※選出作品のみ)

・10月16日(木)17:30~
 ゲスト講師 沓名美和 先生による講評(※選出作品のみ)



【ご挨拶文】
このたび、洋画コースおよび日本画コースの有志学生による「100号展」を開催いたします。
本展は、学生たちが夏休みの時間を制作に注ぎ込み、大作に挑戦することで、自らの表現を大きく拡張し、新たな創造の可能性を切り拓くことを目的としています。

今年度は1年生・2年生を中心に80名を超える応募がありましたが、会場の制約により三度にわたる審査を経て、最終的に46名が出品者として選抜されました。学生たちはそれぞれ、日常や身近な体験、自分自身の関心に基づいたテーマを丁寧に見つめ、作品に昇華させています。その表現は、個人的でありながらも伸びやかで、自由な発想と感性が随所に現れています。

本展は、こうした若い感性の多様さや挑戦の芽を存分に楽しんでいただく場です。学生たちは、まだ未成熟な部分を抱えつつも、自分自身と向き合いながら表現の幅を広げ、未来に向けた創造の一歩を踏み出しています。その真摯な姿勢や力強い表現から、来場者の皆さまには新鮮な気づきや希望を感じていただければ幸いです。

ぜひご高覧ください。

(2025年10月 美術科洋画コース 准教授  細川貴司)

※過去開催の様子


関連ページ:

美術科 洋画コース
美術科 日本画コース