2025.10.01
イベント・展示会
文化財保存修復学科 宮本晶朗 准教授の立体作品修復ゼミが協力した展覧会が山辺町で10/4(土)から開催
文化財保存修復学科の宮本晶朗(みやもと・あきら)准教授の立体作品修復ゼミが協力した展覧会「杉下地区と世尊寺~地域が紡いだ祈りの歴史~」が、山辺町ふるさと資料館で、10/4(土)から11/30(日)まで開催されます。
ぜひ足をお運びください。
杉下地区と世尊寺~地域が紡いだ祈りの歴史~
【 会 期 】2025年10月4日(土)~11月30日(日)
【 時 間 】10月…9:30~16:30/11月…10:00~16:00
【 休館日 】月曜日、国民の祝日(※ただし、11月3日(月・祝)は開館)
【 会 場 】山辺町ふるさと資料館
〒990-0301山形県東村山郡山辺町大字山辺208番地1
【 入館料 】大人…200円/学生(高校生以上)…100円/小人(小中学生)… 50円
※2025年11月3日(月・祝)は入館無料
【 主 催 】ふるさと資料館、「杉下地区と世尊寺」展実行委員会
【 協 力 】東北芸術工科大学 文化財保存修復学科 立体作品修復ゼミ
【協力内容】仏像の調査、仏像のクリーニング(下記画像)、展示設営、広報印刷物の作成
山辺町観光協会 観光情報公式サイト 展覧会ページ