/ EN

News

  • ホーム
  • ニュース
  • 工芸デザイン学科の松本由衣専任講師らが参加する展覧会「乾漆の造形 皮膜と身体」が茨城県つくば美術館で3/11より開催

2025.03.06

イベント・展示会

工芸デザイン学科の松本由衣専任講師らが参加する展覧会「乾漆の造形 皮膜と身体」が茨城県つくば美術館で3/11より開催

工芸デザイン学科 松本由衣 専任講師、工芸デザイン学科副手 関ななみさん、大学院修士課程2年 菊地那奈さん、本学卒業生の五月女晴佳さん、森秀達さんが参加する展覧会「乾漆の造形 皮膜と身体 -漆芸と彫刻のインターセクション-」が、茨城県つくば美術館で3/11(火)より開催されます。

本展は、漆を用いた作品制作や教育研究に取り組む国内15大学の関係者の乾漆作品(乾漆:漆で麻布を重ね固める立体技法)を一堂に集めた展覧会となります。ぜひ足をお運びください。

乾漆の造形 皮膜と身体
-漆芸と彫刻のインターセクション- 

会期:2025年3月11日(火)~16日(日) 
時間:9:30~17:00/最終日14:00まで
会場:茨城県つくば美術館(茨城県つくば市吾妻2-8)
入場:無料
主催:筑波大学芸術系

参加大学:
秋田国立美術大学・東北芸術工科大学・宇都宮大学・東京藝術大学・多摩美術大学・日本大学・東京福祉大学・清泉女学院短期大学・富山大学・金沢美術工芸大学・京都市立芸術大学・広島市立大学・沖縄県立芸術大学・筑波大学

茨城県つくば美術館 WEBサイト


関連ページ:

工芸デザイン学科
大学院について