美術館大学センタースタッフ

酒井忠康

顧問

酒井忠康|Tadayasu Sakai
1941年北海道生まれ。世田谷美術館館長。東北芸術工科大学大学院客員教授。慶應義塾大学文学部美術史科卒。1964年神奈川県立近代美術館勤務。1992年館長。2004年同館顧問。世田谷美術館館長就任、現在に至る。その間、数多く企画展を担当。東北芸術工科大学大学院客員教授。全国美術館会議理事。美術館連絡協議会理事長。国際美術評論化連盟会員。日本近代の美術史に造詣が深く、芸術家の風土性や気象をベースにした美術評論に特色がある。目下、パブリック・アートの現状について調査中。

山田修市

センター長

山田修市|Syuichi Yamada
1948年新潟県生まれ。東京藝術大学大学院修了。洋画家。現在、東北芸術工科大学芸術学部長・京都造形芸術大学客員教授。独立美術協会会員。これまでに大橋賞(1972)、独立賞(1984・1985)、ジャパン大賞(1989)、人間賛歌奨励賞北里大学買上(1989)、昭和会賞(1991)など受賞。 1990年から文化庁派遣芸術家在外研修員として渡仏。環境造形の作品では、中京競馬場のステンドグラス(36平方メートル/1994)、福島競馬場のステンドグラス(15平方メートル/1995)などを手がけた。

宮本武典

主任学芸員

宮本武典|Takenori Miyamoto
武蔵野美術大学大学院造形研究科絵画専攻修了。海外子女教育振興財団プログラムによりタイで教職に就いた後、パリ国際芸術家都市の滞在研究員、原美術館学芸部アシスタントを経て、現在、東北芸術工科大学講師・主任学芸員。同大美術館大学構想室で2005年から2008年までの展覧会を手がける。最上郡大蔵村では『ひじおりの灯』(2007〜)や『肘折温泉逗留芸術家』(2008〜)など、アートによる地域活性化プロジェクトも企画・運営。また、キュレーションと並行してアーティストとしても活動しており、これまでに国際交流基金バンコク日本文化センター(2003)、INAX Gallery 2(2005)、αmプロジェクト(2007)などで自身の個展を開催。

和田菜穂子

美術館大学センター准教授

和田菜穂子|Nahoko Wada
青山学院大学卒業後、黒川紀章建築都市設計事務所を経て、慶應義塾大学大学院政策メディア研究科に入学。大学院在学中に神奈川県立近代美術館で学芸員(非常勤)を兼ね、建築の展覧会を担当し、ヴィトラ・デザイン・ミュージアムと共同企画した「ジャン・プルーヴェ展」や、スイス・プロヘルヴェティア文化財団と共同主催した「スモール・アンド・ビューティフル:スイス現代デザイン展」の国内巡回(それぞれ4か所)をコーディネートした。2006年より北欧デンマークに2年間留学。帰国後、神奈川県立近代美術館に再任。主な研究テーマは、近代建築・デザインの保存活用、ミュージアム・スタディ、アート・マネジメント。

美術館大学構想室事務局

事務長 加藤芳彦|Yoshihiko Kato
主事 大谷貴子|Takako Ooya
アシスタント 立花泰香|Yasuka Tachibana