menu

プロダクトデザイン学科
荒垣智早
漣と木漏れ日

プロダクトデザイン学科
猪野海斗
Autumnis

プロダクトデザイン学科
榎森智子
和雨 -nagou-

プロダクトデザイン学科
大友楓
Memoria

プロダクトデザイン学科
柏咲有
現想-gensou-

プロダクトデザイン学科
門野義之
服に在る、空間を纏う、或いは

プロダクトデザイン学科
木村真國
組み合わせて遊ぶ三角ブロックの研究

プロダクトデザイン学科
木村円香
RePlayシリーズ

プロダクトデザイン学科
日下部葵
hanso

プロダクトデザイン学科
黒澤萌
Color-fluence

プロダクトデザイン学科
剣持蓮
Waluna / 木材を用いた脱色加工によるプロダクトの研究

プロダクトデザイン学科
小泉真治郎
サバイバルゲームの体験価値向上の提案

プロダクトデザイン学科
五井美琴
見えないものを”愛でる”体験

プロダクトデザイン学科
今野雅也
在るところの淵藪

プロダクトデザイン学科
櫻井まゆ
これからのアクセサリーの姿

プロダクトデザイン学科
佐々木草耶
MOMENTS

プロダクトデザイン学科
佐々木彩陽
暮らす、交わる、繋がる団地

プロダクトデザイン学科
佐藤颯人
スタディ コネクション

プロダクトデザイン学科
佐藤萌絵
Flow Fold

プロダクトデザイン学科
佐藤龍起
BiVIA

プロダクトデザイン学科
佐藤瑠美
吃音症とポジティブに付き合うためのプロダクトの提案

プロダクトデザイン学科
島津和人
自然物のテクスチャをマテリアル化する研究

プロダクトデザイン学科
清水颯
ハンズフリー松葉杖の構造・スタイリング研究

プロダクトデザイン学科
城元也
店舗巡りの足跡が新たな発見/出会いへ導いてくれる -店舗共有マップ型SNSアプリ

プロダクトデザイン学科
鈴木藍
抽象造形の研究

プロダクトデザイン学科
髙野彩希
Cyclic Groove

プロダクトデザイン学科
高橋幸桃
心を軽くする方法を学ぶための学習ゲーム提案

プロダクトデザイン学科
高橋悠介
Therona

プロダクトデザイン学科
中居望々香
みらくるん/保育園で使われるインタラクションツールの研究

プロダクトデザイン学科
中里音陽
日本におけるマイクロカーの研究

プロダクトデザイン学科
長澤紅葉
漢字の成り立ちを表現するデザイン研究

プロダクトデザイン学科
奈良輪彩夏
hana-no-wa

プロダクトデザイン学科
西本海斗
看護師の作業と心理負担を軽減するデザイン

プロダクトデザイン学科
野口さはら
Layer stool

プロダクトデザイン学科
冨士偉知哉
Deco Boco -デコボコ-

プロダクトデザイン学科
古畑諒人
Haplo

プロダクトデザイン学科
堀智哉
塗装技法の研究と応用

プロダクトデザイン学科
町田萌
EdgeMosaic series

プロダクトデザイン学科
松本大夢
Caps

プロダクトデザイン学科
松本遼太郎
破守

プロダクトデザイン学科
峰田啓生
Re:Worktop

プロダクトデザイン学科
村田海
Grass ChairS

プロダクトデザイン学科
山内藍
capture

プロダクトデザイン学科
山木泰知
treedom

プロダクトデザイン学科
山口夕輝
Fractal Stool

プロダクトデザイン学科
山道一矛
高速移動モビリティの研究

プロダクトデザイン学科
若林明日香
TOHAKU BEAUTY
