コミュニティデザイン学科が小国高校の生徒をファシリテーターに養成「第1回全国高等学校小規模校サミット」8/2(木)山形県...
2018.07.30.Mon
コミュニティデザイン学科が小国高校の生徒をファシリテーターに養成 小国高校を舞台に「全国高校小規模校サミット」開催 コミュニティデザイン学科では、山形県立小国高等学校が8月2日に開催する「全国高校小規模校サミット」に向け […]
企画構想学科でPRを学ぶ女子学生が、女性向けWebマガジン「東北ウーマン」を開設
2018.07.30.Mon
企画構想学科の女子学生8名が、東北の女性の様々な働き方や価値観、ライフスタイルなどを含む、彼女たちの魅力を発信するライフスタイルWebマガジン「東北ウーマン」(https://www.tohoku-woman.net/) […]
「青木みのり・森谷芽衣 二人展」8/27(月)〜9/1(土)十一月画廊
2018.07.30.Mon
大学院修了生の青木みのりさんと森谷芽衣さんの二人展が、8月27日(月)より銀座・十一月画廊にて開催されます。この機会にぜひ足をお運びください。 青木みのり・森谷芽衣 二人展 会期:2018年8月27日(月)〜9月1日(土 […]
松村泰三准教授と有志の学生たちが3つのワークショップを開催
2018.07.30.Mon
美術科総合美術コースの松村泰三准教授と有志の学生たちが下記3つのワークショップを開催します。ぜひご参加ください。 1【造形体験コーナー】きみも芸術家になろう! ものづくりを楽しく体験しよう 7/20~8/26に山形美術館 […]
門田優さんが入選「JAGDA学生グランプリ2018」
2018.07.30.Mon
プロダクトデザイン学科の門田優さんが、公益社団法人 日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)によるコンペ「JAGDA学生グランプリ2018」において入選しました。入賞・入選作品(144作品)を展示する展覧会を、9月2 […]
2018年度 保護者対象講演会を開催します(9/1東京、9/15山形)
2018.07.30.Mon
本学では教職員と保護者の皆様との連携を深める事を目的として、今年度は下記日程で保護者対象講演会を開催しますので、ぜひご参加くださいますようお願いいたします。 ◎東京会場 2018年9月1日(土) ※申し込み受付終了しまし […]
イオンモール天童と産学連携協定を締結しました。
2018.07.29.Sun
イオンモール株式会社 イオンモール天童と本学は、相互に緊密な連携と協力を図り、双方の保有する資源を有効に活用し、産学連携並びに地域社会活動の更なる活性化に資することを目的とし、連携協定を締結しました。 ■連携協定締結後に […]
青山ひろゆき准教授ゼミの卒業生・在学生総勢16名からなるグループ展「ノイラートの船」8/8(水)~14(火)仙台三越
2018.07.28.Sat
美術科洋画コースの青山ひろゆき准教授ゼミの卒業生・在学生総勢16名からなるグループ展「ノイラートの船」が8月8日より仙台三越のアートギャラリーにて開催されます。ぜひ足をお運びください。 東北芸術工科大学 青山研究室「ノイ […]
美術科工芸コース1年 藤井慧斗さんが JFN 学生ラジオCMコンテスト2018にて「ブロック賞」を受賞
2018.07.24.Tue
美術科工芸コース1年の藤井慧斗さんが、全国FM放送協議会(JFN)加盟各社が主催する「JFN学生ラジオCMコンテスト2018」において、第1ブロック(FM北海道・FM青森・FM岩手・FM仙台・FM秋田・FM山形・ふくしま […]
市川寛也講師がパネリストとして登壇「日本美術教育学会三重大会」
2018.07.23.Mon
美術科総合美術コースの市川寛也講師が、8月1o日に行われる日本美術教育学会三重大会において、共同討議にパネリストとして登壇します。今回の共同討議では、時代にあわせて変化する美術教育の現状について、社会・政策情勢を踏まえな […]