<みんなで守っべ!おらだの文化財連続公開講座>地域振興と文化財保存 第2回古代壁画の保存と活用
2014.06.30.Mon
◎<みんなで守っべ!おらだの文化財連続公開講座> 地域振興と文化財保存 第2回古代壁画の保存と活用-キトラ古墳からエジプトまで- 日時:7月19日(土)13:30~15:00 会場:東北芸術工科大学本館408講義室 […]
『ひじおりの灯』2014
2014.06.30.Mon
東北芸術工科大学(山形市/学長 根岸吉太郎)は肘折温泉と協力し、アートプロジェクト『ひじおりの灯』を、夏期(肘折温泉郷/7月26日~9月15日)、秋期(山形市内/9月20日~10月19日)に開催いたします。夏期は灯籠とし […]
学生が考えた「こどもの夢をはぐくむ街」横浜市で分譲を開始
2014.06.30.Mon
総事業費約16億円 芸工大とリスト株式会社が産学連携で開発 東北芸術工科大学とリスト株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:北見 尚之)は、2012年4月より産学連携の取り組みを進めてきました。その成果を実際に盛り込 […]
悠創の丘で芸工大生とつくろう!四季を楽しむ創作教室 参加者募集
2014.06.30.Mon
7月27日(日)『夏を感じる創作教室』 時間:10:00~12:00 対象:子ども~大人 定員:45名 内容:悠創の丘の自然素材を活かした、夏を感じるワークショップを行ないます。子どもも大人も一緒に楽しめる賑わいの場を作 […]
洋画コース×イオンモール ART FOR SHOP 2014
2014.06.30.Mon
日時:2014年7月14日(月)〜8月9日(日)9:00〜21:00 開場:イオンモール山形南内の下記店舗 Alice café、FUJITA(カバンのフジタ)、なごみ日和、namco、ZAKKA FACTORY Bun […]
木原正徳美術科洋画コース教授が個展を開催
2014.06.27.Fri
木原正徳美術科洋画コース教授が仙台の阿部敬四郎ギャラリーで個展「木原正徳個展 ー宿すかたちー」を開催します。ぜひご覧ください。 展覧会名:「木原正徳個展 ー宿すかたちー」 会期:2014年6月26日(木)〜 […]
東北の作家に焦点を当てた展覧会「シグセレクト」に多数の卒業生が出品
2014.06.27.Fri
大学院実験芸術領域修了生の大槌秀樹さん、美術科洋画コース卒業生の森田梢さん、ナガバサヨさん、大学院洋画領域専攻修了生の松山隼さん、大学院洋画領域専攻の辛遊理さんが岩手のギャラリー「Cyg(シグ)」で、東北の作家に焦点を当 […]
大学院生の辛遊理さんがビエンナーレうしく「全国公募絵画展2014」で入賞
2014.06.27.Fri
大学院洋画領域専攻の辛遊理さんがビエンナーレうしくで開催された「第5回全国公募絵画展2014」で記念賞を受賞しました。展覧会が茨城の牛久市中央生涯学習センターで開催されますので、ぜひご覧ください。 展覧会名 […]
修了生の土井沙織さんと牧野広大さんが日本画と金属工芸の二人展を開催
2014.06.24.Tue
大学院日本画領域修了生の土井沙織さんと大学院工芸領域修了生の牧野広大さんが村山市の真下慶治記念美術館で二人展「やまのかなた」を開催します。ぜひご覧ください。 展覧会名:土井沙織×牧野広大「やまのかなた」日本 […]
美術科洋画コース副手の村上滋郎さんが仙台で個展を開催
2014.06.24.Tue
美術科洋画コース副手の村上滋郎さんが仙台のアートルーム[エノマ]で個展を開催します。インスタレーション的に構成された空間に、絵画、オブジェ、そして映像が配されています。ぜひご覧ください。 展覧会名:「整理整 […]