アフィニス夏の音楽祭2012山形 アートプロジェクト「煌めき」
2012.07.30.Mon
在学生と教員が、「アフィニス夏の音楽祭2012山形」に合わせコンサート会場および周辺でインスタレーション作品を設置します。目と耳で楽しめる音楽祭を演出し、山形の地域性を活かした総合芸術祭を演出します。 会期:2012年8月17日(金)〜25日(土) 会場:文翔館前広場/山形テルサ/山形駅自由通路 企
佐藤未希さんが「ASYAAF(Asian Students and Young Artist Art Festival)...
2012.07.27.Fri
大学院博士課程2年生の佐藤未希さんが、韓国ソウルにて開催される、30歳以下のアジアの作家を対象とした大規模な展覧会「ASYAAF(Asian Students and Young Artist Art Festival)」にギャラリー椿より作品を出品いたします。
FUKUKOU LIVE×HORS PISTES MINAMISOMA
2012.07.27.Fri
映像学科 岩井天志研究室では、パリのポンピドゥーセンターのアートイベント「オール・ピスト トーキョー」との共同で、音楽×アート×映像×トークのイベント『FUKUKOU LIVE×HORS PISTES MINAMISOMA』を開催。南相馬市及び福島県の文化を未来につなげるべく、継続するイベントとして
「家具のはしっこによるものづくり」
2012.07.27.Fri
株式会社多田木工製作所と西澤高男研究室が産学協創で家具の端材を有効活用するためのワークショップを実施しています。林業と木工とを軸とした産業復興との連携を図り、現地で生産・活用できる木工製品のデザインを考案しています。今回は岩手県大槌町の方々と木を通じたものづくりの「和」を広げるため、作品の発表・展示
夏のひかり絵ワークショップ
2012.07.26.Thu
やまがた藝術学舎では、小学生を対象とした工作ワークショップを開催いたします。「ひかり絵」アーティストのRicoさんを講師に、光を当てると隠れた形が見えてくる、夏のまぶしい日差しが楽しくなるような不思議なバックをつくります。日時:2012年8月4日(土)13:30〜15:30(13:00開場) 会場:
ビブリオバトル首都決戦2012 地区予選会 in 東北芸術工科大学
2012.07.24.Tue
「本を通じて人を知り、人を通じて本と出会う」「書評を聞くことで、読書へのきっかけをつかむ」など知的な書評合戦「ビブリオバトル地区予選会」を開催。オープンキャンパス参加者も参戦可能です。 開催日時:2012年7月28日(土)12:00〜13:30/29日(日)14:30〜16:00 会場:東北芸術工科
不思議の国のアリスがテーマの工芸展「From Wonderland」
2012.07.23.Mon
工芸コース卒業生の布施拓朗さん(陶芸)、新林美幸さん(テキスタイル)、鶴田絢子さん(彫金)が3人展を開催します。不思議の国のアリスをテーマとした展覧会です。
元木孝美さん、阿部岳史さんがシークレットオークションに出品します
2012.07.23.Mon
現代美術作家として活躍する大学院彫刻領域修了生の元木孝美さんと、彫刻コース卒業生の阿部岳史さんが、コマンドNで開催される『シークレット・オークション @commandN/↑(シフト)―娘一人に婿八人―』に作品を出品します。