久保田 力
Kubota Chikara
プロフィール
所属 | 基盤教育研究センター |
---|---|
職位 | 教授 |
専門分野 | インド宗教思想史、仏教学、宗教学 |
学位 | 博士 |
プロフィール | 1957年 愛媛県出身/東北大学文学部哲学科(印度学仏教史専攻)卒業/文学博士 中期大乗経典『入楞伽経』を中心とした如来蔵・唯識思想の文献学研究を行いつつ、一方で、インド思想における生命・心理・霊魂等の諸概念の思想的系譜を追求している。宗教学・人類学・比較思想等の隣接領域の積極的な活用を志向。 1991 『インド思想における人間観』(共著) 平楽寺書店 1993 『知の邂逅』(共著) 佼成出版社 1996 『創成神話の研究』(共著) リトン 2000 『宗教の闇(宗教への問い5)』(共著) 岩波書店 2001 『仏教をいかに学ぶか』(共著) 平楽寺書店 2012 「芸術とスピリチュアリティ」(学会誌:『宗教研究』371号) 日本宗教学会 2010 「芸術系大学生のスピリチュアリティに関する意識について」(久保田力・渡部諭) 『印度学宗教学会論集』第37号、(1)~(23) 2011 「芸術とスピリチュアリティ-東北芸術工科大学学生対象の質問紙調査結果とその分析-」(久保田力(研究代表者)・古藤浩・三瀬夏之介・渡部諭) 『東北芸術工科大学紀要』第18・19合併号 pp.98~161 2011 「生・死・死後」の色のイメージ-美大生への質問紙 『印度学宗教学会論集』第38号、(1)~(25) 2012 「芸術とスピリチュアリティ」 『宗教研究』371号(第85巻第4輯)pp.314~315 2012 「生・死・死後の色のイメージ-美大生への質問紙調査から-」 『印度学宗教学会論集』第38号/2011 発行年:2012年9月 2013 「生・死・死後」の色イメージ 『宗教研究』第86巻第4輯 発行:2013年3月、日本宗教学会 |